八正道
はっしょうどう
人生のあらゆる苦しみの原因を取り除くための、仏教のやることリスト。
すごく当たり前のことが書いてある。(けど、なかなかできないので人間は苦しんでいる)
- 正見:正しく見る
 (偏見にとらわれず、客観的に物事を見る)
- 正思惟:正しく考える
 (欲や怒り、敵意を抑える)
- 正語:正しく話す
 (嘘、誹謗中傷、陰口、無駄話をせず、人のためになることを話す)
- 正業:正しい行動をとる
 (人に迷惑をかけたり、不快にさせたりしない)
- 正命:正しい仕事をする
 (虚栄に満ちた空虚な仕事でなく、人の役に立つ仕事をする)
- 正精進:正しく努力する
 (口だけにならず、ちゃんと行動をする)
- 正念:正しく気付く
 (上の空にならず、今現在の感覚などに気付く)
- 正定:正しく精神統一する
 (欲や敵意に囚われないよう、瞑想などをする)
例文
少年「人生、つらいことが多すぎるよー。何かすごい道具で助けてよー」
ネコ型ロボット「そんなきみには、八正道ー!!」
少年「えー、なんか大変そうだなー。もっと楽して、努力とかしないで人生を一変できるやつがいいのに」
関連語|社会・人文
 
